
今回は、Tomocaで仲良くなった友達のメニルさんの作品のご紹介です。
舞台となるのは市立すみれが丘高校、および主人公の住む町。
実は「制服」といったものが無いという、ビックリ設定です。
しかも通学徒歩15分・・・Sionが学生の時は電車つかっておよそ1時間でした・・・(男子校でした)。

そして、
部活動してる学生さんがなんと90%越え。次に、楽しいメンバーをご紹介します!
藤原魁人(ふじわらかいと)
この物語の主人公。
正義感の強い少年です。

それと、不思議な能力に目覚めつつあります。
そしてヒロインは
ミコトと名乗る謎の少女です。

立ち絵のチョイスがナイス。キャラクターに合ってて神秘的な雰囲気ぴったりです。

あと、こんな技を使ったり人の傷を癒したりできます。
次に幼馴染。

二階堂眞守(にかいどうまもり)。
清純でイイ子です。
毎朝おうちまで迎えに来てくれる健気さもあります。
こんな幼馴染がいたらほっとけませんね!

白井望(しらいのぞみ)。ボクっ娘です。
一部の男性からの支持が高いそうです。私からの支持もとても高いです。
八重歯かわいいよ八重歯。あと、何気に「このこの~」っていっておちょくってくる様もなんか微笑ましい。

三浦千夏(みうらちなつ)
天然キャラ。主人公の後輩で「ッス」と語尾につくのが特徴。
なぜかこの時点で何故か3人とも同じ制服を着ていますが、それは見なかったことにしましょう。
さて、ヒロインがこんだけいっぱいいてどんだけ主人公ハーレムなんだと思っているところに登場したのが

大田琴音(おおたことね)
一年上の先輩。学園のセックスシンボルらしいです。
Sionもこの立ち絵「エエなぁ~」ってなってまして、先日自分の作品にも入れようと思ったことがあります。

しかも
メイド姿もある二段構え。
聞かずとも似合いますとも、ええ。

中井亮子(なかいりょうこ)
生徒会長です。素顔はけっこう可愛いんじゃないか?とSIONは勝手に勘ぐっています。
しかし超マジメな人とルーズな人が仲良いっていう事、リアルでもありますね。

竹内和彦(たけうちかずひこ)
同じクラスの悪友キャラ。よく昼間に主人公と一緒にご飯食べたりしてます。
某格闘ゲームが好きだったりと、不良ながら仲良くなれそうなキャラクターです。

担任教師の皆川美奈子(みながわみなこ)先生。
アルファー波だしてるいい感じの先生です。なんとなく幼馴染の眞守が大きくなったらこんな感じになるんじゃないかって思ってます。
あと、細かいこと言うとファイルケースがすっげえお洒落。

中村幸利(なかむらゆきとし)先生
見た目どおり理知的なイケメン教師です。この学校、美女とイケメン率半端ないですw
あと、右手がなんかキマってますねw
それと横の望ちゃん、白衣姿がなんか可愛い。

佐久間茂郎(さくましげろう)。クマさんと呼ばれてます
現役警官であり抜群の洞察力や判断力があります。
主人公を案じて、危険に身をおいてほしくないと思っている様子。
メインの登場人物紹介は以上でしたー!
この魅力的すぎるキャラクターたちと活発な学園に、忍び寄る脅威!
町に潜む連続殺人犯との戦いを描いたTomoca作品「君がつなぐ明日に」(きみあす)は、SIONが太鼓判押してお勧めする感動の超大作です。
プレイ感想としてはホンマにうるっと来ました。
さらに

セーブ保管機能のしおりシステム等もあって、細かな気配りもあり、長編ながらプレイしやすいです。
創作に興味がある方、ファンタジー小説に興味がある方は
どうぞこの機にプレイしてみてください!
リンク:http://tomoca.tv/SNS/?m=pc&a=page_h_gallary_detail&type=CN&proc_number=GA132b4811b863214
PR